Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • 過去のイベントの映像
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • 2019 Los Angeles Day of Remembrance—Behind Barbed Wire: Keeping Children Safe and Families Together

    2019年02月16日

    On February 19, 1942, President Franklin D. Roosevelt signed Executive Order 9066, which led to the exclusion and incarceration of Japanese Americans during World War II. Families of Japanese ancestry were removed from the West Coast based solely on their nation of origin and veiled under the guise of national security. While behind barbed wire, keeping the family together and safe was of utmost importance to the...

  • Upper Level Members and VIP Reception: Civil Liberties Act of 1988

    2018年08月03日

    Members at the Director’s Circle level and above are invited to preview the newly-reinstalled final gallery of the museum’s Common Ground exhibition with a new emphasis on the redress movement and its achievements. Pages from the original Civil Liberties Act of 1988 document will be displayed, temporarily on loan from the National Archives. Program with light reception to follow. Invitations will be mailed in...

  • Members Only Tour: "Jidai: Timeless Works of Samurai Art"

    2015年08月15日

    Members Only tour of Jidai: Timeless Works of Samurai Art, a special display of historically significant samurai swords on view during the month of August. This event has reached capacity; no additional reservations can be accepted.

  • A Celebration of Possibility: An Experience to Inspire and Broaden the World View of the Next Generation

    2013年05月12日

    Join us for a film screening of Éclair: For Our Future, For Children, an inspiring conversation on the possibilities for tomorrow, and a Mother’s Day brunch. RSVP early, seating is limited. This program is produced by BDK Development, LLC and is in partnership with the Japan Foundation.

  • Year of the Rabbit: Stan Sakai’s Usagi Yojimbo

    2011年07月09日 - 2011年10月30日

    For over 25 years, fans around the world have been enjoying Stan Sakai’s Usagi Yojimbo. This retrospective exhibition celebrates the work of Sakai and includes original drawings and paintings that bring to life the adventures of his samurai rabbit from 17th century feudal Japan. Usagi Yojimbo is based on the historical figure Miyamoto Musashi and takes inspiration from Japanese folklore, literature, and film. Heav...

  • FORMER SECRETARY MINETA TO SPEAK AT 2011 DAY OF REMEMBRANCE ON FEBRUARY 19

    2011年01月13日

    Norman Y. Mineta, who was the U.S. Secretary of Transportation on September 11, 2001, and Muslim artist/activist Hamza Perez will be the keynote speakers at the 2011 Day of Remembrance (DOR) set for Saturday, February 19, at the Japanese American National Museum in Little Tokyo. The theme for the event is "September 11th: 10 Years After" and is being organized by Nikkei for Civil Rights & Redress (NCRR), the Pacific ...

  • A Free Screening of "A Good Day to Die"

    2010年11月19日 - 2011年11月19日

    Bringing The Circle Together in collaboration with the LA Skins Fest: A Free Screening of A Good Day to Die A GOOD DAY TO DIE tells the story of Dennis Banks and the rise of the American Indian Movement (A.I.M.) from Banks’ early boarding school experiences to his service in the US military to the founding of the Movement. Much of the film’s energy is focused on the early and controversial actions of A.I.M. in ...

  • ITSKE STERN TO DISCUSS HISTORY OF KOKESHI ON JULY 25

    2009年07月21日

    Itske Stern, author of several authoritative articles on the history of the traditional Japanese kokeshi, will discuss this subject and the remarkable collection she and her husband Anthony have collected over the years at a public program, "Kokeshi: Not Just a Toy!", set for Saturday, July 25, at 2 pm. at the Japanese American National Museum in Little Tokyo. This presentation is part of the new exhibition, Kokes...

  • Summer Film Festival: "Top of Their Game"

    2009年07月16日 - 2009年07月31日

    To commemorate the 10th anniversary of the Frank H. Watase Media Arts Center, the National Museum will continuously screen Top of Their Game. Top of Their Game profiles Japanese American athletes from three generations and nine different sports. Interviews, historical images and action footage reveal the behind-the-scenes stories of those who have risen to the “top of their game.” Featured are Kristi Yama...

  • The Art and Philosophy of North American Taiko

    2001年06月29日

    As part of the 2001 Taiko Conference, the National Museum is pleased to host a series of lectures, demonstrations and workshops. The first presentation will feature Mark Miyoshi, the founder and craftsman of Miyoshi Daiko. One of the reasons taiko has become so widespread is the American innovation of making drums out of wine-barrels. First created by L.A.'s own Kinnara Taiko in the late 60's, making taiko drums from...

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
Facebook Instagram TikTok Youtube

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約