Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • 過去のイベントの映像
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • 2016 Oshogatsu Family Festival—Year of the Monkey

    2016年01月03日

    FREE ALL DAY! Ring in the Year of the Monkey with food, crafts, cultural activities, and performances! Watch Kodama Taiko pound fresh New Year mochi for you Enjoy a Japanese-style lion dance and hip hop dance performances Sample a variety of traditional Japanese New Year foods See Shan the Candyman create amazing monkey candy sculptures, which will be raffled off throughout the day See below for c...

  • Little Tokyo Walking Tour

    2015年12月26日

    Relive history and learn about present-day Little Tokyo with JANM docents. $12 members, $15 non-members. Museum admission included. Comfortable walking shoes recommended. Weather permitting.

  • CANCELLED: Little Tokyo Walking Tour

    2015年12月19日

    THIS TOUR HAS BEEN CANCELLED. Please join us for the Little Tokyo Walking Tour on Saturday, December 26. Relive history and learn about present-day Little Tokyo with JANM docents. $12 members, $15 non-members. Museum admission included. Comfortable walking shoes recommended. Weather permitting.

  • EDITORS ROBINSON, CREEF TO DISCUSS MINE OKUBO ANTHOLOGY MARCH 7

    2009年03月03日

    A special presentation of excerpts from the new anthology, Mine Okubo: Following Her Own Road, will be presented by the book’s editors, Greg Robinson and Elena Tajima Creef, at a public program set for Saturday, March 7, beginning at 2 p.m. at the Japanese American National Museum in Little Tokyo. The anthology is an examination of the life and works of artist Mine Okubo (1912-2001), a pioneering Nisei artist and ...

  • MUSEUM ADDS 500 MORE IMAGES ONLINE FROM TOYO MIYATAKE-RAFU SHIMPO COLLECTION

    2009年02月24日

    The Japanese American National Museum recently added 500 more images to its Web site from its Toyo Miyatake/Rafu Shimpo Collection, a series of over 9,500 negatives and photographs taken by Toyo Miyatake Studios for the Rafu Shimpo beginning in the 1950s and continuing into the 1980s. The Rafu Shimpo, which was founded in 1903, is Southern California’s largest Japanese-English newspaper. Beginning in the 1950s, it...

  • 2009 DAY OF REMEMBRANCE, ‘FORGING ALLIANCES', SET FOR FEB. 21

    2009年02月13日

    The organizing committee for the 2009 Day of Remembrance program, set for Saturday, February 21, beginning at 2 p.m. at the Japanese American National Museum, announced that the theme for this year’s program will be, "Forging Alliances: Connecting Nikkei to Current Immigration". The keynote speaker will be Professor Roger Daniels, a nationally-recognized scholar in the area of immigration and the Japanese American Wo...

  • TARGET FREE FAMILY SATURDAY, 'BE ANIMATED' SET FOR FEBRUARY 14

    2009年02月05日

    The Target Free Family Saturday series, a monthly Japanese American National Museum event, will have the theme, "Be Animated", and feature screenings of the new series, "Afro Samurai", an animation workshop, a family improv activity, and a special lecture about the history of anime/manga in the United States by author Oliver Chin on Saturday, Feb. 7, starting at 11 a.m. and ending at 4 p.m. at the National Museum in ...

  • AUTHOR OF CHILDREN’S BOOK ‘MEI LING IN CHINA CITY’ TO SPEAK FEB. 7

    2009年02月03日

    The author of a new children’s book, Mel Ling in China City, based on the true story of a Chinese American girl, who loses contact with her Japanese American friend when her family is taken away to Manzanar during World War II, will discuss the circumstances that led her to write the book at a public program set for the Japanese American National Museum on Saturday, Feb. 7, beginning at 2 p.m. Sui Bing Tang, who w...

  • GOKUROSAMA EXHIBITION FEATURING PORTRAITS OF SECOND GENERATION JAPANESE AMERICANS SCHEDULED FOR FEBRUARY 14 OPENING

    2009年01月29日

    The Japanese American National Museum will open the traveling exhibition, Gokurōsama: Contemporary Photographs of the Nisei in Hawai‘i, a collection of recent images of Japanese Americans who were born before World War II, on Saturday, February 14, 2009, in its Pavilion in Little Tokyo, and running through May 24, 2009. This exhibition is on loan from the Japanese Cultural Center of Hawai‘i. Beginning in 2002...

  • Making Waves

    The Making Waves: Japanese American Photography, 1920–1940 exhibition took an in-depth look at pre-war Japanese American photographers and photography clubs along the Pacific coast whose works were exhibited and published internationally to considerable acclaim. Sadly, much of this output was lost or destroyed during the forced incarceration of Japanese Americans at the onset of World War II. These profiles were prod...

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約