Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • 過去のイベントの映像
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • JANM Decries False Statements about Haitian Immigrants in Ohio

    2024年09月17日

    LOS ANGELES, CA – The Japanese American National Museum (JANM) decries the false statements spread on social media and recently amplified by national influencers and politicians that Haitian immigrants in Springfield, Ohio, were taking over the city and abducting and eating pets. JANM expresses support for the Haitian community and the many residents of Springfield who have been impacted by threats of violence result...

  • Nikkei Uncovered IV: a poetry reading

    2024年08月22日

    Join us for our fourth annual virtual poetry reading with a powerful lineup of poets previously featured in Discover Nikkei’s Nikkei Uncovered: a poetry column, hosted by traci kato-kiriyama, author of Navigating With(out) Instruments. Featured poets are Christine Kitano, Mia Ayumi Malhotra and Matthew Mejia.

  • Community Day of Remembrance—Is It 1942 Again? Overcoming Our Fears and Upholding Constitutional Rights for All

    2016年02月20日

    PAY WHAT YOU WISH On February 19, 1942, President Franklin Roosevelt signed Executive Order 9066, making it possible for the U.S. military to forcibly remove and incarcerate 120,000 Japanese Americans solely on the basis of race. Each year, communities across the country hold Day of Remembrance programs to recall this shameful chapter in U.S. history and honor the courage and perseverance of the Japanese A...

  • From Flapping Birds to Space Telescopes: The Modern Science of Origami. A Lecture by Robert Lang

    2012年05月26日

    This program is FREE! The last decade of this past century has been witness to a revolution in the development and application of mathematical techniques to origami, the centuries-old Japanese art of paper-folding. The techniques used in mathematical origami design range from the abstruse to the highly approachable. In this talk, I will describe how geometric concepts led to the solution of a broad class of origami...

  • Exhibition and Performance: Visual artist Mineko Grimmer and music of composer John Cage

    2012年03月03日 - 2012年03月04日

    Saturday, March 3 at 8 PM Sunday, March 4 at 5 PM Each of the works, entitled One6 and One10, is an extended composition for solo violin. Written to be performed with a specific kinetic sound sculpture created by the visual artist. Part of Southwest Chamber Music’s Cage 2012, a three-year centennial celebration of the work of this seminal Los Angeles-born composer, whose music and thought were highly influential i...

  • JAPANESE AMERICAN NATIONAL MUSEUM SETS 2009 PROGRAM THEME CELEBRATING 10TH ANNIVERSARY OF PAVILION OPENING

    2009年02月13日

    The Japanese American National Museum announced its 2009 program theme celebrating the opening of its Pavilion with year-long slate of public programs and special events that will review the work by the National Museum in the last decade. The first of these themed-programs is the National Museum’s 2009 Annual Gala Dinner, "The Pavilion: Home, Community, History—Celebrating Ten Years of Building a Legacy", which will ...

  • No-No Boys, Draft Resistors & the Legacy of the internment: David Mura's New Novel

    2008年10月11日

    David Mura, author of Turning Japanese, will read from and discuss his new novel Famous Suicides of the Japanese Empire. The novel explores the fate of a Japanese American family whose father was a No-No Boy during World War II. The narrator, Ben Ohara, is a sansei who grows up knowing little of his father's past. Mura will talk about the continued relevance of the internment in the current debates on national sec...

  • JAPANESE AMERICAN NATIONAL MUSEUM PRESENTS TOSHIKO TAKAEZU: THE ART OF CLAY AUG. 6-NOV. 27

    2005年08月04日

    The Japanese American National Museum presents Toshiko Takaezu: The Art of Clay beginning August 6, 2005, the first solo exhibition of an artist known for delving into the expressive nature of clay, explorations of closed forms, and innovative painterly glazes. The exhibition features recent works by Takaezu including her signature creation of closed-mouth "pots" which act as three-dimensional canvases; spherical Moo...

  • Making Waves: Japanese American Photography, 1920–1940 - Photographers

    Akira Furukawa • K. Furukawa • Tomishia Furuya • Harry Hayashida • Ichiro Itani • Riso Itano • Shinsaku Izumi • Shigemi Izuo • Morinosuke Kamikihara • Taizo Kato • Seizo K. Katsu • Hisao E. Kimura • Hiromu Kira • Dr. Kyo Koike • Kichiji Kojimoto • Asahachi Kono • F.A. Kunishige • Kusutora Matsuki • Toraji Mayeda • Toyo Miyatake • Yukio Morinaga • Riichi Morita • Takuji Mukai • S. Nakagawa • Kentaro Nakamura • T. Nohi...

  • Boyle Heights: The Power of Place—Stories

    Explore accompanying materials produced for the exhibition: Watch a documentary produced by JANM’s Watase Media Arts Center for the exhibition. Watch a retrospective Q&A presented virtually in 2020, with exhibition/documentary producers and curators Sojin Kim and Claudia Sobral; along with Chicano Artivista Quetzal Flores; musician, writer, and producer Rubén Funkahuatl Guevara; and JANM VP of Exhibitions and...

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
Facebook Instagram TikTok Youtube

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約