Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ジャパニーズ・アメリカ・ポッドキャスト
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • JANMの動画配信
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • NUNO Textiles and Sherry Remez Trunk Show

    2024年11月16日 - 2024年11月17日

    Shop this season’s essentials during this special textile celebration featuring clothing and accessories from NUNO Textiles and handmade jewelry by Sherry Remez.Saturday, November 16: NUNO Textiles and Sherry RemezSunday, November 17: NUNO TextilesHours: 11 a.m.–4:30 p.m. (both days)NUNO combines traditional weaving technologies with state-of-the-art materials to produce unique fabric and apparel that reflect centuri...

  • Community Day of Remembrance—Is It 1942 Again? Overcoming Our Fears and Upholding Constitutional Rights for All

    2016年02月20日

    PAY WHAT YOU WISH On February 19, 1942, President Franklin Roosevelt signed Executive Order 9066, making it possible for the U.S. military to forcibly remove and incarcerate 120,000 Japanese Americans solely on the basis of race. Each year, communities across the country hold Day of Remembrance programs to recall this shameful chapter in U.S. history and honor the courage and perseverance of the Japanese A...

  • "A Divided Community: 3 Personal Stories of Resistance" by Momo Yashima

    2012年07月21日

    This documentary tells the story of Yosh Kuromiya, Frank Emi, and Mits Koshiyama, who challenged the United States government’s decision to draft Japanese Americans while they and their families were being held in America’s concentration camps. A panel discussion with Professor Emeritus Art Hansen, Attorney Deborah Lim (author of The Lim Report), Yosh Kuromiya, and Momo Yashima will follow the screening. The moderato...

  • From Flapping Birds to Space Telescopes: The Modern Science of Origami. A Lecture by Robert Lang

    2012年05月26日

    This program is FREE! The last decade of this past century has been witness to a revolution in the development and application of mathematical techniques to origami, the centuries-old Japanese art of paper-folding. The techniques used in mathematical origami design range from the abstruse to the highly approachable. In this talk, I will describe how geometric concepts led to the solution of a broad class of origami...

  • A Reading of "No-No Boy " by Ken Narasaki

    2009年10月31日

    Playwright and actor Ken Narasaki adapts John Okada’s story of Ichiro Yamada as he returns home from prison and struggles to come to terms with his decision to not join the U.S. Army. Read "Tackling No No Boy" by Ken Narasaki on DiscoverNikkei.org to learn more about this play >>

  • Summer Film Festival: "Bento to Mixed Plate: Politics of Plate Lunch"

    2009年07月02日 - 2009年07月12日

    To commemorate the 10th anniversary of the Frank H. Watase Media Arts Center, the National Museum will continuously screen Bento to Mixed Plate: Politics of Plate Lunch. Politics of Plate Lunch is a penetrating yet tender look beneath the “island paradise” stereotype to explore the inter-ethnic and generational complexities of contemporary Hawai‘i. 20 min. This special showing will be screened at the Tera...

  • JAPANESE AMERICAN NATIONAL MUSEUM PRESENTS TOSHIKO TAKAEZU: THE ART OF CLAY AUG. 6-NOV. 27

    2005年08月04日

    The Japanese American National Museum presents Toshiko Takaezu: The Art of Clay beginning August 6, 2005, the first solo exhibition of an artist known for delving into the expressive nature of clay, explorations of closed forms, and innovative painterly glazes. The exhibition features recent works by Takaezu including her signature creation of closed-mouth "pots" which act as three-dimensional canvases; spherical Moo...

  • Fresh Words and Action: "The Abduction of Lady Wen Chi"

    2003年05月22日

    Performing Arts Series Held Every Fourth Thursday Text, lyrics and music by Mimi Seton; additional music by James Peterson The Abduction of Lady Wen Chi is Mimi Seton's imaginative re-working of a Chinese tale of an upper-class girl, educated in Confucianism, but still unworldly, who is violently kidnapped by H'siung Nu nomads at the end of the Han Dynasty. Her journey through 15 years in the desert—from naive gi...

  • The Life and Work of George Hoshida: A Japanese American’s Journey—Jerome

    1943–1944 The concentration camp at Jerome had no guards in the watchtowers because, unlike most of the other concentration camps, it was surrounded by swamps infested with poisonous snakes. Hoshida’s wife, Tamae, had “voluntarily evacuated” to the mainland with the hope that she could be reunited with her husband. In the middle of winter, two months after the birth of their youngest daughter, Tamae traveled from ...

  • The Life and Work of George Hoshida: A Japanese American’s Journey—Lordsburg

    1942 Hoshida was sent from Hawai‘i to the mainland by ship in 1942. First he traveled to Fort Sam Houston in Texas where he was encarcerated for a short period of time. From Fort Sam Houston he was sent by train to Lordsburg, New Mexico, a Justice Department camp. The Justice Department camps were made up of men who were labeled suspicious simply because of their leadership in the community. Hoshida was considered...

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約