Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • 過去のイベントの映像
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • Ireicho National Tour—Jerome and Rohwer, Arkansas

    2025年05月21日 - 2025年05月22日

    JANM is partnering with The Irei Project and USC’s Duncan Ryuken Williams to travel The Ireichō: Book of Names in conjunction with pilgrimages to all ten former War Relocation Authority concentration camps, to other Department of Justice and Wartime Civil Control Administration incarceration sites, and selected cities across the US. The tour is part of JANM on the Go, a series of programs and exhibitions presented ac...

  • JANM Congratulates the New Leadership of the Congressional Asian Pacific American Caucus

    2024年12月05日

    Editor’s note: JANM’s Pavilion to close for renovation on January 5, 2025; programs will continue on the JANM campus and at other locations at janm.org/OnTheGo. LOS ANGELES, CA – The Japanese American National Museum (JANM) congratulates the new leadership of the Congressional Asian Pacific American Caucus (CAPAC) in the 119th Congress. The Museum applauds US Representative Grace Meng for being elected to serve as t...

  • JANM Book Club: Literature of Japanese American Incarceration

    2024年10月12日

    Join The Literature of Japanese American Incarceration editors Frank Abe and Floyd Cheung for a discussion moderated by Brian Niiya and readings from the new anthology by audiobook performers, Keone Young, Ren Hanami, and traci kato-kiriyama. About the bookThis anthology recovers and reframes the literature produced by former incarcerees and their descendants, creating a shared story of the struggle to retain persona...

  • JANM Celebrates the Book Launch of Giant Robot: Thirty Years of Defining Asian-American Pop Culture

    2024年10月09日

    LOS ANGELES, CA – The Japanese American National Museum (JANM) celebrates the release of the new book Giant Robot: Thirty Years of Defining Asian-American Pop Culture from 7 p.m.–8:30 p.m. on Friday, October 25, 2024. Tickets are $5 and available at janm.org/events.During the book launch, author and Giant Robot founder, Eric Nakamura, will be joined by special guests Randall Park, Tamlyn Tomita, Martin Wong, and Dani...

  • Democracy Center and entertwine Present The Grand Event on July 28, 2024

    2024年07月16日

    PSAWHAT:Enjoy performances of the top ten short plays from the 2024 APIDA 24-Hour Playwriting Contest, which amplifies the voices of diverse and underrepresented Asian American, Pacific Islander, and Desi American writers. WHEN: Sunday, July 28, 2024 from 2 p.m.–4 p.m. PDTWHERE:Tateuchi Democracy ForumJapanese American National Museum100 North Central AvenueLos Angeles, CA 90012RSVP:RSVP at janm.org/events.###About t...

  • hapa.me at the Japanese American Museum of Oregon (Portland, OR)

    2023年05月21日 - 2023年08月13日

    TRAVELING EXHIBITION Japanese American Museum of Oregon Portland, OR Web: jamo.org/hapa-me Phone: 503.224.1458 Artist Kip Fulbeck created The Hapa Project in 2001, traveling the country to photograph over 1,200 volunteers who identified as Hapa. The Hapa Project’s goal was to promote awareness and recognition of the millions of Hapas in the United States; to give voice to multiracial people and ot...

  • Interlinking Past & Present: A Conversation and Reading About Race, Religion, and American Belonging

    2022年04月02日

    Free While the story of how over 125,000 persons of Japanese ancestry were incarcerated in American internment and concentration camps during WWII has become widely recognized, little has been told about the ways in which Japanese American Buddhists and Christians alike drew on their faith to survive forced removal, incarceration, family separation, and unjust deportation. Join Duncan Ryuken Williams, co-curat...

  • JANM PARTNERS WITH CONSULATE GENERAL OF JAPAN IN LOS ANGELES TO PRESENT THREE ‘A TASTE OF HOME’ PUBLIC PROGRAMS BEGINNING NOV. 15

    2020年11月05日

    Los Angeles, CA—The Japanese American National Museum and the Consulate General of Japan in Los Angeles announced the introduction of a series of collaborative programs starting with a three-part series, “A Taste of Home,” with monthly online presentations focused on Japanese American food and its history. The inaugural program, “A Taste of Home: Building the Flavors of Japanese America,” is scheduled for Sunday, Nov...

  • Isamu Noguchi: Sculpture and the Elusive Sense of Belonging

    2004年02月28日

    Bert Winther-Tamaki will explore the specific sculptural initiatives at various points along Isamu Noguchi’s career—such as his portrait busts of New Yorkers in the 1920s, Japanese clay work in the 1950s, design of plazas for postwar American cities, and the rock abstractions of his late years—and look at them as a laboratory for mediating personal and cultural affiliations that were alternatively inspired and inhibi...

  • MOVING PICTURES: Toyo Miyatake

    2002年11月24日

    Little Tokyo's favorite son and legendary photographer Toyo Miyatake is the focus of this special program featuring the award-winning documentary, Toyo Miyatake: Infinite Shades of Gray, produced by the National Museum's Frank H. Watase Media Arts Center, a screening of never-before-seen home movies taken by Miyatake and the opening of a new exhibit of Miyatake vintage prints. 2:00 pm: Toyo Miyatake: Infinite Shad...

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
Facebook Instagram TikTok Youtube

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約