Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

全米日系人博物館は明日、休館日です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • 過去のイベントの映像
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • SoCal Museums Free-For-All 2023

    2023年02月05日

    SoCal Museums announces the Museums Free-for-All on Sunday, February 5, 2023, in-person for the first time since 2020. Over thirty museums—presenting art, cultural heritage, film, natural history, and science—will open their doors and offer free general admission. The Free-for-All also serves as a reminder that free visitor days are available year-round at museums across Southern California. A calendar of free da...

  • Premiere Screening and Q&A—No No Girl

    2022年08月20日

    FREE Join us for the Los Angeles community premiere of No No Girl, a new film about family history, secrets, and identity. The screening will be followed by a Q&A with the cast and crew. Tickets to this program are sold out. Please use the RSVP link to sign up for the waitlist and we will notify you if space becomes available. Click for event press release

  • Hello Kitty Crochet Workshop

    2015年04月19日

    This program is sold out. Learn the art of amigurumi (miniature toy crochet) and make your own Hello Kitty-inspired charm to decorate your keychain, zipper pull, or purse. Instructor Cheryl Cambras will cover chain stitch, single crochet in the round, and increase/decrease crochet techniques. For all skill levels. Recommended for ages 14 and up. Class includes a one-hour break to view Hello! Exploring the Super...

  • I Want the Wide American Earth

    2013年09月14日 - 2013年10月27日

    Asian Pacific Americans have a rich, deep-rooted history in the United States, spanning from the first immigrants in the 1800s to the multi-ethnic communities found today. Through a Smithsonian traveling display of 30 banners of poignant text, photographs, and art, I Want the Wide American Earth: An Asian Pacific American Story takes a sweeping look at how Asian Pacific Americans have shaped and been shaped by the co...

  • "The Manzanar Fishing Club" by Cory Shiozaki

    2013年04月20日

    The Manzanar Fishing Club is a feature-length documentary that chronicles the World War II incarceration of Japanese Americans from a unique perspective: through the eyes of those who defied the armed guards, barbed wire and searchlights to fish for trout in the surrounding waters of the Eastern Sierra. This untold story offers a unique perspective on freedom, where internees found relief from the daily grind of unju...

  • Fighting For Democracy at Highground Veterans Memorial Park (Neillsville, WI)

    2012年11月01日 - 2012年12月31日

    TRAVELING EXHIBITION Highground Veterans Memorial Park Neillsville, WI About the Exhibition Through the diverse perspectives of seven ordinary citizens whose lives and communities were forever changed by World War II, this exhibition asks visitors to think critically about freedom, history, and, ultimately, the ongoing struggle to live democratically in a diverse America. Fighting For Democracy: Who...

  • Border Crossings: "A Flicker in Eternity"

    2011年11月12日

    Presented by Visual Communications, the nation’s premier Asian Pacific American media arts center. In this installment of “Border Crossings,” an ongoing exploration of community and society through cinema and media arts, we are pleased to present the World Premiere of A Flicker in Eternity, by Ann Kaneko and Sharon Yamato. A Flicker in Eternity is a documentary that tells the true World War II story of Stanley Hay...

  • Book Reading: " World War II Alien Internment " by John Christgau

    2010年08月28日

    WORLD WAR II ALIEN INTERNMENT BY JOHN CHRISTGAU They were called aliens and enemies. But the World War II internees John Christgau writes about were in fact ordinary people victimized by the politics of a global war. The Alien Enemy Control Program in America was born with the United States’s declaration of war on Japan, Germany, and Italy and lasted until 1948. In all, 31,275 “enemy aliens” were imprisoned in camps...

  • Lasting Beauty

    2005年02月06日 - 2005年07月24日

    Art teacher Mabel Rose Jamison wrote, “a good painting is a thing of lasting beauty” in testament to the ambitious mural project undertaken by eight of her students at Rohwer High School. At any school during any time period, such a project would require a teacher of immense dedication, and students with profound maturity and skill. What makes the story of these murals particularly extraordinary is that it took place...

  • Making Waves

    The Making Waves: Japanese American Photography, 1920–1940 exhibition took an in-depth look at pre-war Japanese American photographers and photography clubs along the Pacific coast whose works were exhibited and published internationally to considerable acclaim. Sadly, much of this output was lost or destroyed during the forced incarceration of Japanese Americans at the onset of World War II. These profiles were prod...

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

全米日系人博物館は明日、休館日です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

全米日系人博物館は明日、休館日です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

全米日系人博物館は明日、休館日です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
Facebook Instagram TikTok Youtube

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約