Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • 過去のイベントの映像
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • Film Screening and Q&A—"Strangers" and "Holdout"

    2018年12月07日

  • GRB4 Girl Scout Program

    2016年01月09日

    By popular demand, JANM is continuing to offer occasional programs just for Girl Scouts. Current, active Girl Scouts of middle-school age and older will enjoy a private viewing of the Giant Robot Biennale 4 exhibition before the museum opens to the public. They can then participate in a zine-making workshop with artist Yumi Sakugawa, whose art is featured in the exhibition. Participants will receive a special ...

  • Historic Building Tour

    2014年03月15日

    All members are invited to join a special guided tour of the Museum’s first public space. Originally built in 1925 as the Los Angeles Nishi Hongwanji Buddhist Temple, it was used as a house of worship, social hall, and rental office space. During WWII, it stored the belongings of Japanese Americans sent to concentration camps, and later a hostel during resettlement. RSVP early; 25 guests max. Contact memberev...

  • "Folding Paper" Exhibition Tour

    2012年08月25日

    Walkthrough of Folding Paper: The Infinite Possibilities of Origami with curator Meher McArthur.

  • Drawing the Line

    2011年10月15日 - 2012年02月19日

    A survey of the dynamic and diverse Japanese American contributions to the visual landscape of L.A. in the period following World War II. Works of art and historic documents—together with texts, images, and video clips from extensive oral histories—will illustrate the delicate line that exists between form and function. Featured Artists: GIDRA • Matsumi Kanemitsu • Nobuko Miyamoto • Robert A. Nakamura • Linda N...

  • "Sanae, Senryu Poet: Her Life in 5-7-5 "by Shizue Harada

    2010年11月06日

    Shizue Harada came to the United States in the 1920s with her husband of arranged marriage. She did not become Sanae, a writer of a Japanese poetry form called senryu, until she had lived a full life, working factory jobs and raising two children. Sanae's daughter, Aiko Uyeki, has compiled her mother's poignant poetry in a collection that captures Sanae's strong Buddhist faith, her wry humor and simple wisdom, he...

  • JA MIS VETERANS TO DISCUSS MILITARY SERVICE MARCH 6

    2010年03月03日

    A panel discussion with Japanese American Military Intelligence Service (MIS) veterans from World War II and the Korean War will discuss their experiences at a special public program set for Sunday, March 6, beginning at 2 p.m., at the Japanese American National Museum. The program, "The History of the Japanese American Military Intelligence Service", provides an opportunity for these veterans to discuss their tou...

  • kip fulbeck: part asian, 100% hapa at NYU A/P/A Institute (New York, NY)

    2008年03月10日 - 2008年05月30日

    TRAVELING EXHIBITION Asian/Pacific/American Institute at New York University New York, NY kip fulbeck: part asian, 100% hapa is an exhibition of portraits by artist Kip Fulbeck, who traveled the country photographing more than 1,000 Hapa of all ages and walks of life. Originally a derogatory label derived from the Hawaiian word for half, the word Hapa has been embraced as a term of pride by many whos...

  • About Face: Artists Discuss Portraiture, Portrait-Making, and Identity

    2006年10月29日

    Closing of the exhibition kip fulbeck: part asian, 100% hapa How are contemporary artists using portraiture and portrait-making processes to examine, reflect, and/or challenge constructions of identity? Kip Fulbeck and Los Angeles-based artists Shizu Saldamando and Jessica Shokrian gather to discuss the role of ethnicity, race, class, age, gender, and sexuality in shaping their work. The conversation promises t...

  • From Tokyo Rose to the Patriot Act: Propaganda and its Impact on Civil Liberties

    2005年04月09日

    In this third of five sessions, we continue our examination of selected propaganda artifacts displayed in the exhibition Common Ground: The Heart of Community featuring Dr. Mitchell T. Maki, Acting Dean, College of Health and Human Services at California State University, Los Angeles to reflect on propaganda prevalent during the resettlement era post-World War II. He will consider what lessons we can learn from the p...

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 225
  • 226
  • 227
  • 228
  • 229
  • 230
  • 231
  • 232
  • 233
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
Facebook Instagram TikTok Youtube

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約