Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

全米日系人博物館は明日、休館日です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • 過去のイベントの映像
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • Contested Histories: Whispers from the Past

    2024年12月14日

    Discover the process of creating Contested Histories and uncovering the stories behind the objects with the exhibition’s curator and the Museum’s Vice President of Exhibitions and Art Director, Clement Hanami, and project coordinator, Dina Furumoto. The project traveled over 400 objects from the controversial Allen Hendershott Eaton collection across the US. Hanami and Furumoto will show behind-the-scenes videos and ...

  • JANM Hosts Manzanar Baseball Project Program December 7

    2024年11月15日

    LOS ANGELES, CA – The Japanese American National Museum (JANM) will host a program and panel discussion about the Manzanar Baseball Project, on Saturday, December 7, 2024, from 2 p.m.–4 p.m. Admission is $16 ($9 seniors, students, and youth, free for JANM Members) and includes entry to the Museum. Tickets are available at janm.org/events.During the 1940s, baseball was the national pastime of the US, including in Amer...

  • Community Screening—Nobuko Miyamoto: A Song in Movement

    2024年10月04日

    Experience this new sweeping documentary from JANM’s Frank H. Watase Media Arts Center and PBS SoCal that follows the life of visionary artist-activist Nobuko Miyamoto and her work that changed Asian America forever. This screening will be followed by a conversation and Q&A with co-directors, Tadashi Nakamura and Quyên Nguyen-Le.Featuring rare archival footage, Nobuko Miyamoto: A Song in Movement tells the story of a...

  • THE JAPANESE AMERICAN NATIONAL MUSEUM MOURNS THE PASSING OF ARCHITECT GYO OBATA WHOSE ARTISTIC VISION WAS ESSENTIAL TO THE DESIGN OF THE MUSEUM

    2022年03月11日

    LOS ANGELES - The Japanese American National Museum (JANM) is deeply saddened by the passing of famed architect Gyo Obata, who designed JANM’s 84,000-square-foot Pavilion. Obata was 99 when he passed away on Tuesday, March 8, 2022 in St. Louis, Missouri. Obata was born in San Francisco, California, in 1923. His father, Chiura, was an Issei painter and art professor at the University of California, Berkeley (UC Ber...

  • Panel Discussion—"Gambatte! Legacy of an Enduring Spirit"

    2019年02月09日

    Paul Kitagaki Jr., photographer of Gambatte! Legacy of an Enduring Spirit, will discuss his creative process, stories about the images, and the effects this project has had on those both behind and in front of the camera. He will be joined by Mason Tachibana and Junzo Jake Ohara, who were photographed as part of the project. The discussion is followed by an audience Q&A. Included with museum admission. RSVPs a...

  • Hello! Exploring the Supercute World of Hello Kitty

    2014年10月11日 - 2015年05月31日

    The Japanese American National Museum and Sanrio present Hello! Exploring the Supercute World of Hello Kitty, the world’s first large-scale Hello Kitty museum retrospective. Organized as part of the global icon’s 40th-anniversary celebrations, the exhibition examines the colorful history of Hello Kitty and her influence on popular culture. Hello! includes an extensive product survey, with rare and unique items...

  • NIKKEI INTERFAITH GROUP TO MARK ONE-YEAR ANNIVERSARY OF TSUNAMI/EARTHQUAKE DISASTER

    2012年03月07日

    The Nikkei Interfaith Group of Little Tokyo is organizing a Candlelight Vigil to mark the one-year anniversary of the Tohoku earthquake and tsunami disaster on Sunday, March 16, beginning at 6:30 p.m. in the Museum Plaza. The event is being organized with the Nisei Week Foundation, and the Japanese American National Museum. It is free and open to the public. The organizers explained, "A sea of candles will demonst...

  • Live Taping of 89.3 KPCC-FM’s Award-Winning

    2008年06月26日

    Invite You to Join Them at a Live Taping of 89.3 KPCC-FM’s Award-Winning AirTalk with Larry Mantle The Role of Race in the 2008 Elections Hear a discussion with some of the most knowledgeable spokesmen in the nation: Shelby Steele Award winning author of A Bound Man: Why We Are Excited About Obama and Why He Can’t Win, award-winning scholar, columnist and documentary film maker Terence Samuel Deputy ...

  • Oral History Workshop -- Part 2 of 3

    2005年02月26日

    In this second of three sessions, John Esaki, director of the National Museum's Frank H. Watase Media Arts Center, shares techniques to capture oral history interviews using video equipment. For more information, please refer to the January 22nd calendar listing.

  • Workshop—A Taste of Holiday Traditions

    2003年12月21日

    Christmas, Chanukah, Kwanzaa. Learn the traditions of each of these festive holidays, including the art, crafts, food, and music that makes each unique and culturally important. You will also have an opportunity to create your own special gifts.

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

全米日系人博物館は明日、休館日です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

全米日系人博物館は明日、休館日です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

全米日系人博物館は明日、休館日です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube
Facebook Instagram TikTok Youtube

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約