Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • 過去のイベントの映像
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • From JA to Shohei: Manzanar Baseball Project

    2024年12月07日

    A lively panel discussion and video screening on Japanese American baseball past and present. During the 1940s, baseball was the national pastime of the US, including in America’s World War II concentration camps. Japanese Americans created leagues in all ten camps and the games drew huge crowds, with spectators often standing and sitting on bare dirt under the blazing sun. Baseball was a way for Japanese Americans t...

  • JAPANESE AMERICAN NATIONAL MUSEUM MOURNS THE PASSING OF MARY KARATSU

    2018年05月24日

    Los Angeles, CA—The Japanese American National Museum mourns the passing of longtime museum volunteer Mary Karatsu, who died May 17, 2018, at the age of 94. After the bombing of Pearl Harbor, Mary—then 17 years old—and her older sister moved to New York and avoided the forced confinement of Japanese Americans in America’s concentration camps. She worked for her uncle who had arranged an apartment for them and late...

  • 2012 Oshogatsu Family Festival—Year of the Dragon

    2012年01月08日

    FREE ADMISSION ALL DAY! Ring in the New Year and the Year of the Dragon with fun arts ‘n crafts, food, and exciting cultural activities and performances. 11:00 AM – 5:00 PM: Craft and other fun activities for the entire family: It’s the Year of the Dragon! Celebrate 2012 in style by constructing a dragon hat to wear. Color and decorate a festive dragon streamer to wave in the New Year. We...

  • OHARA SCHOOL OF IKEBANA TO GIVE DEMONSTRATION AUG. 24

    2008年08月20日

    The Ohara School of Ikebana Los Angeles Chapter, one of the three schools participating in the Japanese American National Museum’s art exhibition, Living Flowers: Ikebana and Contemporary Art, will give a demonstration of their work and techniques on Sunday, Aug. 24, beginning at 2 p.m. at the National Museum in Little Tokyo. Living Flowers notes the interactions between the practice of ikebana and contemporary ar...

  • Authors of 'the Life of Isamu Noguchi' Reschedule Book Reading-Lecture to March 18 at Japanese American National Museum

    2006年03月02日

    Masayo Duus and Peter Duus, who collaborated on the biography, The Life of Isamu Noguchi: Journey without Borders, have rescheduled their book reading and lecture at the Japanese American National Museum to Saturday, March 18, at 2 p.m. The program, "An Enduring Odyssey: Masayo and Peter Duus Talk About the Life and Times of Isamu Noguchi", had be scheduled for Sunday, Feb. 19, but illness forced its postponement. M...

  • Oral History Workshop -- Part 1 of 3

    2005年01月22日

    The Life History Program is an integral part of the National Museum's effort to gather and preserve stories for future generations. This three-part series will offer tools and techniques for collecting family histories. Led by Senior Art Historian Art Hansen, PhD?, the first session covers the interview process, including formulating questions and tips to work effectively with relatives. Onetime workshop fee of $20 f...

  • A Paintbrush, A Cigarette, and A Can of Beer

    1998年01月15日

    Featuring: Nancy Uyemura and friends We invite you to an evening of exploration into the life and times of MIKE KANEMITSU. Discover the world of Kanemitsu—his influences, struggles, and at times, identity crisis. Hear from the voices of Kanemitsu’s friends, colleagues, and students as they reflect on this extraordinary artist of Japanese American ancestry. Free. Reservations recommended by January 8.

  • Na Lei O Hawai'i - leis of Hawai'i

    1997年06月08日

    Family Activity Celebrate pau kahana (the end of work) on this, the last day of The Kona Coffee Story exhibition. Join members of Ainahau O Kaleiponi and make a fresh floral lei by learning a variety of lei-making techniques. Free with Museum admission. Reservations required by May 31.

  • LOGISTICS—2025 NEH Landmarks Little Tokyo Workshop

    Lodging, transportation, and dining information for participants in the NEH Landmarks of American History and Culture Workshop for teachers.

  • Tatau: Marks of Polynesia - Support

    Exhibitions such as Tatau: Marks of Polynesia are made possible by the generous support of members and donors of the Japanese American National Museum. Join the museum today and start enjoying the benefits of JANM membership! Or consider making a donation to help continue the important work of the Japanese American National Museum. Your support makes a difference. Thank you! Acknowledgements Head...

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約