即日発表 - 2025年11月21日

プレス連絡先:

Media Relations - mediarelations@janm.org - 213.830.5690

JANM

全米日系人博物館の「お正月ファミリー フェスティバル」を2026年1月11日に開催


注記:JANMの展示施設は改修のため休館しています。JANMのそのほかの施設や
館外の会場でプログラムは継続しています。詳細はjanm.org/OnTheGoをご覧ください。

全米日系人博物館(JANM)は、毎年恒例の人気イベント「お正月ファミリー・フェスティバル」を、2026年1月11日(日)午前11時から午後4時30分まで、日米文化会館(Japanese American Cultural & Community Center、JACCC)にて開催します。2026年のお正月ファミリー・フェスティバルでは、午年の幕開けを祝う、すべての世代が楽しめる無料のクラフト体験、パフォーマンス、文化体験を実施いたします。入場は無料ですが、事前予約をお勧めします。チケットや詳細は、janm.org/events でご確認ください。
イベントの見どころの一つはもちつき実演です。また、JANMオンラインストアでは、午年にちなんだTシャツ、ぬいぐるみ、湯のみなどのグッズを販売しています。
JANMパビリオン改修が終了する2026年末までJANMでは「JANMオン・ザ・ゴー」として、特別展や一般向けプログラム、ファミリー・フェスティバルを各地で開催しており、JACCCで開催するこの「お正月ファミリー・フェスティバル」もその一環です。

###

全米日系人博物館(JANM)について

1985 年の設立より、JANM は日系アメリカ人の経験を共有することによって、アメリカの民族的・文化的多様性への理解と認識を促進してきました。ロサンゼルスのダウンタウンの歴史あるリトルトーキョー地区に位置する JANM は、第二次世界大戦中の日系人の強制収容の苦難から得た教訓が忘れられることのないよう、公民権の擁護を目的とする中心的な存在であり続けています。スミソニアン協会の加盟館であり、「アメリカの文化財」にも選ばれているJANMは、伝統的な博物館の枠を超えたハイブリッドな施設として、歴史の中心であると同時に、芸術の中心でもあります。日系アメリカ人の声を伝えるとともに、全ての人々が自らが受け継ぐ価値や文化を探求できる場を提供しています。1992年の一般公開以来、JANM 館内では 100を超える 展覧会を開催するとともに、 40 の展覧会をスミソニアン博物館やエリス島博物館などの全米各地、ならびに日本や南米の主要な博物館に巡回させました。JANMの展示施設は2026年後半まで休館中ですが、その他のJANMの施設や各地でプログラムを実施しています(janm.org/OnTheGo)。JANMの最新の情報は、janm.org をご覧いただくか、ソーシャルメディア@jamuseum でフォローしてください。