Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • 過去のイベントの映像
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • JAPANESE AMERICAN NATIONAL MUSEUM ONLY LOS ANGELES-BASED MUSEUM TO RECEIVE INSTITUTE OF MUSEUM & LIBRARY SERVICE GRANT

    2000年01月01日

    LOS ANGELES.—The Japanese American National Museum was the only Los Angeles-based museum to receive a General Operating Support grant from the Institute of Museum and Library Services (IMLS) and one of only 177 museums to earn this support from over 800 applications, the IMLS announced. The IMLS is a federal agency that supports the nation’s 15,000 museums and 112,000 libraries nationally. Its General Operating Su...

  • NATIONAL JAPANESE AMERICAN CITIZENS LEAGUE, OLDEST ASIAN AMERICAN CIVIL RIGHTS ORGANIZATION, DONATES ARCHIVES TO JAPANESE AMERICAN NATIONAL MUSEUM

    2000年01月01日

    LOS ANGELES—The National Japanese American Citizens League (JACL), the oldest and largest Asian American civil rights and human rights organization in the country, announced that its National Board voted to donate its archives to the Japanese American National Museum, whose collection of material culture documenting the Japanese American experience is the largest in the world. The JACL was founded in 1929, partly ...

  • An American Diary

    1999年10月08日 - 2000年01月16日

    Issei (first generation Japanese American) “picture bride” Toku Shimomura began a diary in 1912, the year of her immigration to the United States, and continued writing until her death in 1963. Her poignant observations, which chart her and her family’s experiences during the World War II incarceration in Puyallup, Washington and Minidoka, Idaho have inspired this series of paintings and prints created by her gran...

  • Re-Visioning Manzanar

    1999年09月24日 - 2001年10月07日

    Manzanar, one of the ten War Relocation Authority concentration camps, has been the subject of multiple interpretations over the last fifty years. Culled from the permanent collection of the Japanese American National Museum, this exhibition also features work by Ansel Adams, Robert Hasuike, and Masumi Hayashi. New additions to this exhibition include the recent acquisition of American Families, a weaving by Nisei...

  • A Process of Reflection

    1999年07月27日 - 2000年01月30日

    In May 1942, Issei artist Hisako Hibi (1907–1991) and her family were sent to U.S. concentration camps along with over 120,000 other Japanese Americans. An active artist in the Bay Area, Hibi continued to paint during her three years in the Topaz, Utah concentration camp. Her World War II incarceration paintings miraculously survived several decades, including a move to New York City and then to San Francisco. T...

  • Bruce and Norman Yonemoto

    1999年01月23日 - 1999年07月04日

    This provocative exhibition surveys the film, video, and video installation art of Bruce and Norman Yonemoto, Los Angeles-based, Sansei (third generation Japanese American) brothers who have worked collaboratively since 1976. The first comprehensive exhibition of their career, it includes a newly commissioned piece, Silicon Valley, which combines dramatic projection of archival film footage of the atomic bomb blas...

  • コモン・グラウンド

    1999年01月23日 - 2025年01月05日

    この展覧会では、JANMの収蔵品からの数百点の物や資料、写真を交えながら、19世紀後半からの一世の移民に始まり、第二次世界大戦中の強制収容、戦後の再定住、リドレス運動に至るまでの日系アメリカ人の歴史を時系列で紹介しています。 展示している収蔵品の中でも特筆すべきは、ワイオミング州ハートマウンテン強制収容所で日系人らが暮らしていたバラックです。

  • Common Ground

    1999年01月23日 - 2025年01月05日

    Incorporating hundreds of objects, documents, and photographs from JANM’s collection, this exhibition chronicles Japanese American history, beginning in the late 1800s with the early days of the Issei (first generation) pioneers and continuing through the World War II incarceration, post-war resettlement, and the redress movement. Among the many notable artifacts on display is a Heart Mountain barracks, an origin...

  • Irene Y. Hirano

    1999年01月01日

    In the thirteen years since the founding of the Japanese American National Museum, the Museum has grown from an innovative historical museum to an interdisciplinary, international institution dedicated to sharing and celebrating the history and culture of Japanese Americans with people of all backgrounds. To date, the Museum has assembled the world’s largest collection of Japanese American art and artifacts; organize...

  • Wartime Incarceration and the Life Course of Nisei Families

    1998年11月21日

    Ellis Island Immigration Museum Noted sociologist Dr. Setsuko Matsunaga Nishi will discuss her study on the long-term social and psychological effects of wartime incarceration on Japanese Americans. Funded by The Nathan Cummings Foundation.

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 405
  • 406
  • 407
  • 408
  • 409
  • 410
  • 411
  • 412
  • 413
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約