Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

全米日系人博物館は明日、休館日です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • 過去のイベントの映像
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • 1st & Central Summer Concerts: La Santa Cecilia, Cheap Landscape, and zocaloZüe

    2008年08月21日

    East LA meets the NY downtown music scene as these three emerging groups offer Afro Caribbean sounds with a twist. From La Santa Cecilia’s genre blurring use of traditional instruments to Cheap Landscape’s distorted Colombian cumbia to zocaloZüe’s pumped up Mexican son this evening will featuring more than a few sonic surprises. Co-curated with independent producer Betto Arcos. 2008 1st & Central Summer Concert...

  • 10th Annual Summer Festival on the Courtyard

    2008年08月16日

    FREE ALL DAY! Celebrate summer at the National Museum with a day of fun activities for the entire family. FREE raffle for Japanese American National Museum Members Join or renew your membership at the event and receive a special gift!

  • 68th Nisei Week Japanese Festival Begins

    2008年08月16日

    August 16-24, 2008 The 68th Nisei Week Japanese Festival, including the Grand Parade, Street Fair and Street Ondo in Little Tokyo. For more information, please call 213.687.7193 or visit www.niseiweek.org

  • Bringing the Circle Together: A Native American Film Series -- In Whose Honor?

    2008年08月14日

    In Whose Honor? Filmmaker Jay Rosenstein focuses on the story of Charlene Teters (Spokane) whose campaign against Chief Illiniwek, mascot of University of Illinois, forced many to rethink the larger issue of culture and identity and their representation in the media, and effects on both Native Americans and non-Natives. Poetry by Los Angeles artist Tschetan to start the screening! Bringing the Circle Together: A ...

  • Fighting for Democracy Pre-visit Workshop

    2008年08月13日

    Sign-up for a FREE Pre-Visit Workshop Wednesday, August 13, 10:00 AM - 1:00 PM (Lunch provided) WHAT IS FIGHTING FOR DEMOCRACY? For hundreds of years people have sought a home and future in the United States of America. They came, and still come, in pursuit of freedom and democracy. Yet, the dream of democracy is not without its struggle. Against the backdrop of World War II, a segregated America, and the Ci...

  • America’s Promise

    2008年08月10日

    REDRESS REMEMBERED To mark the signing date of the Civil Liberties Act on August 10, 1988, Prof. Mitchell Maki presents an overview of the redress movement and leads a panel discussion with individuals from select ethnic groups about redress in their own communities. Reception to follow. The panelists will include: Dr. Christine Valenciana and Dr. Francisco E. Balderrama, who will discuss the deportation ...

  • Craft Class with Ruthie Kitagawa: Pet Cards

    2008年08月09日

    Create greeting cards for dog and cat lovers as well as kusudama balls. $8 Museum members; $13 non-members, includes Museum admission and supplies.

  • Neglected Legacies: Japanese American Women and Redress: Seeking Justice

    2008年08月02日

    REDRESS REMEMBERED FREE ADMISSION! This program examines the coram nobis campaign and the Latin American Japanese “Campaign for Justice,” in relation to social issues facing multicultural America post-9/11. Presented in collaboration with the National Center for the Preservation of Democracy and Dr. Lane Hirabayashi, George & Sakaye Aratani Professor of the Japanese American Internment, Redress and Co...

  • International Scholars discuss U.S. History: "Thrust into the Mainstream: American Assimilation Policies" at Japanese American National Museum July 24

    1999年07月24日

    The Japanese American National Museum will host an afternoon of engaging lectures comparing two strikingly similar instances of the United States government implementing racial policies: Japanese American "resettlement" after World War II and Native American "relocation" in the 1950s, on Saturday, July 24 at 1 p.m. The discussion will revolve around Dillon S. Myer, director of the War Relocation Authority (WRA), an...

  • Final Gallery Talks for Bruce and Norman Yonemoto’s “Memory, Matter and Modern Romance” at Japanese American National Museum—Acclaimed Art Exhibition Closes July 11

    1999年07月01日

    Los Angeles—After a critically acclaimed stay at the Japanese American National Museum as one of the inaugural exhibitions of the new Pavilion in January 1999, the mid-career survey exhibition Bruce and Norman Yonemoto: Memory, Matter and Modern Romance closes July 11. The final gallery talks for Memory, Matter and Modern Romance, led by assistant curator Kristine Kim and curatorial intern Stacey Uradomo, are schedul...

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 305
  • 306
  • 307
  • 308
  • 309
  • 310
  • 311
  • 312
  • 313
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

全米日系人博物館は明日、休館日です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

全米日系人博物館は明日、休館日です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

全米日系人博物館は明日、休館日です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約