Skip to main content
JANM on the Go logo
改修のため休館中です

JANMの展示施設は改修のため休館中です。再開館は2026年末を予定しています。展示施設とミュージアムストアの実店舗は休館していますが、リトル東京の本館施設、南カリフォルニアならびに全米や日本各地で、博物館の活動を継続してまいります。お楽しみに。

さらに詳しく

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

  • JANM
  • デモクラシーセンター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • チケット
  • JANMストア
  • 日本語
  • ENG
Search
Search
Visit the Japanese American National Museum home page
  • 利用案内
    • 来館情報
    • 改修工事について
    • 団体での来館について
    • ヒラサキ・ナショナル・リソース・センター
    • JANMストア
    • 施設貸出
    • サポート
  • 当館について
    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
    • オンライン展覧会
    • 全米日系人博物館の概要
    • JANMブログ
    • ヒストリー・アンパックド(DEIA研修)
    • サポート
  • ラーニング
    • スクールプログラム
    • バーチャル訪問
    • 学習教材
    • 教員向けワークショップ
    • サポート
  • 展覧会・イベント
    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
    • 会員限定イベント
    • デモクラシーセンター・イベント
    • 過去のイベントの映像
    • サポート
  • 支援する
    • 寄附
    • メンバーシップ
    • その他のサポート方法
    • 資金調達キャンペーン
    • ボランティア
    • 年次ファンドレイジング・イベント
    • サポート
  • サポート

Search Results For


  • Any Occasion Thank You Cards

    1997年01月18日

    Craft class with instructor Ryoko Shibata. Make thank you cards for any occasion using the art of origami (paper folding) and kiri-e (paper cutting). Members $5, non-members $9 includes Museum admission. Reservations required by January 15.

  • Los Angeles Landscapes: Asian American Women in Film and Video

    1997年01月16日

    Three Asian America women film-makers explore Los Angeles in this unique presentation. Fatimah Tobing Rony is a visiting scholar and lecturer at the UCLA Asian American Studies Center. Her film is entitled, Concrete River tells the story of a woman’s search to find out about her murderess mother’s past. Hyun Mi Oh is a writer for film and television and has taught screenwriting at San Francisco State University...

  • Dear Miss Breed

    1997年01月14日 - 1997年04月13日

    "Dear Miss Breed..." the letters begin. Over 250 of them in all, these faded and creased remnants of history tell the story of young Japanese Americans incarcerated in America's World War II concentration camps and illustrate how the commitment of a single person can profoundly touch the lives of so many people. A selection of these letters to Miss Breed are featured in this virtual exhibition. In order to fully util...

  • Nature Prints: Winter Designs

    1997年01月12日

    Craft class with instructor Kimiyo Miura. Create original designs on fabric using real flowers and leaves. Bring in a pre-washed t-shirt, apron or other clothing and an assortment of leaves and flowers. Members $5, non-members $9 includes Museum admission. Reservations required.

  • The Japanese Latin-American Experience During World War II

    1997年01月11日

    Letters from Camp Exhibit Series Panel Discussion Featuring: Campaign for Justice During World War II, over 2,260 people of Japanese ancestry were deported from their homes in Latin America to concentration camps in the U.S. The purpose of this action was to make these Japanese Latin Americans hostages in exchange for American citizens who were being detained in the Far Eastern War Zones. Hear their stories as ...

  • The Life and Work of George Hoshida

    開催中

    The December 7, 1941 attack on the U.S. Navy base at Pearl Harbor, Hawai‘i by the nation of Japan plunged the United States into World War II and irrevocably changed the course of American history. But for thousands of Americans of Japanese ancestry living in the Hawaiian Islands and the mainland, the war highlighted the great divide between their American ideals and their unfair treatment based solely on race. T...

  • Fighting For Tomorrow

    1995年11月10日 - 1997年01月12日

    Fighting for Tomorrow is the story of Japanese Americans in America’s wars and particularly of their heroic service in World War II. It is the story of two wars—against America’s enemies abroad and for equal rights at home. Digital exhibit funded by the 100th/442/MIS WW2 Memorial Foundation.

  • America's Concentration Camps

    1994年11月11日 - 1995年10月15日

    America’s Concentration Camps depicts an episode in American history that too few know or understand: the mass incarceration of loyal Americans without charge or trial solely on the basis of race. During World War II more than 120,000 people of Japanese ancestry—2/3 of whom were American citizens—were incarcerated in hastily built camps in America's deserts and wastelands. A broad outline to this experience, this ...

  • An Island in Time

    1994年07月23日 - 1994年11月13日

    An Island in Time: The Terminal Island Story focuses on a unique Japanese American fishing village in the middle of San Pedro Bay at its highpoint just before World War II. The exhibit recreates the life of this closely knit community as seen through the memories of the children who grew up during this era.

  • Looking Like the Enemy

    They were American born and bred yet they had the face of the enemy.
 Spanning generations and wars, Looking Like the Enemy is a bold and daring exploration into the often horrifying yet always ironic predicaments faced by American soldiers of Asian descent who fought in World War II, the Korean and the Vietnam wars. Directed by Robert A. Nakamura Produced by Karen L. Ishizuka 53 minutes

Pagination

  • ‹‹ First page
  • ‹ Previous page
  • …
  • 429
  • 430
  • 431
  • 432
  • 433
  • 434
  • 435
  • 436
  • 437
  • …
  • › Next page
  • ›› Last page

検索

Begin typing to search the website. As you type, suggestions will appear below the search text-box. Use the up and down arrow keys to navigate suggestions, and press Enter to select.

Search

開館時間

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ
  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
JANM Japanese American National Museum logo

全米日系人博物館

開館時間

  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

住所

100 North Central Avenue

Los Angeles, California 90012

メールマガジン

Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
  • 利用案内

    • 来館情報
    • 改修工事について
    • JANMストア
    • 施設貸出
  • 展覧会・イベント

    • JANMオン・ザ・ゴー
    • 展覧会
    • イベント
  • 当館について

    • コレクション
    • デモクラシー・センター
    • ワタセ・メディアアーツ・センター
    • ディスカバー・ニッケイ
  • 支援する

    • 寄附
    • メンバーシップ
    • ボランティア
  • ラーニング

    • バーチャル訪問
    • 学習教材
  • 全米日系人博物館について

    • 採用情報
    • プレス
    • お問い合わせ

JANMの展示施設は改修のため休館中です。

  • 全米日系人博物館について
  • 利用案内
  • 全米日系人博物館について
  • JANMオン・ザ・ゴー
  • イベント
  • 教育
  • 調査・研究&コレクション
  • デモクラシー・センター
  • ディスカバー・ニッケイ
  • JANMストア
  • メンバーシップ&サポート
  • ブログ
  • プレス
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads
Facebook Instagram TikTok Youtube Bluesky Threads

Copyright © 1998-2025 Japanese American National Museum

  • プライバシーポリシー
  • コピーライトポリシー
  • 利用規約